成田市の脳神経内科・内科なら|なりた内科・脳神経内科
診療科目
内科、脳神経内科診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | ● |
13:30-17:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
休診日:水曜・日曜午後・祝日
受付終了時間…午前診療11:30まで/午後診療16:30までご挨拶
地域に根差した医療で笑顔の輪を広げます
この度、成田市ウイング土屋で『なりた内科・脳神経内科』を開業いたしました北山仁久と申します。
医師免許取得後、私は千葉大学脳神経内科に入局し、大学病院や地域の基幹病院で診療に従事して参りました。特に、大学病院勤務の際には千葉市認知症疾患医療センターにも所属し、認知症を専門とした診療や研究にも取り組んで参りました。
これらの経験を通じて、一般内科および脳神経内科の幅広い疾患、認知症の専門診療に対応し、多くの知識と技術を身につけてきました。
しかし、近年の高齢化に伴い、認知症やパーキンソン病、片頭痛、てんかんなど、脳神経内科の診療を必要とする患者様が増加する一方で、地域での脳神経内科専門医が不足しており、患者様が遠方の病院まで通わざるを得ない現状が続いております。こうした状況を受け、私は地域に密着した医療の提供を目指し、このクリニックを開業いたしました。
当院では、大病院との連携を大切にしつつ、患者様が気軽に相談できる場を提供し、安心して治療に臨んでいただける環境を整えております。地域の皆様に寄り添いながら、一人ひとりに最適な医療を提供できるよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

なりた内科・脳神経内科
院長 北山 仁久


脳卒中や認知症を予防するための
生活習慣病治療
当院では、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の診断・治療を行っています。これらの疾患は脳卒中や認知症のリスクを高めるため、早期発見と適切な治療が必要です。神経内科専門医が、一人ひとりの状態に合わせた治療や生活指導を行い、合併症の予防に努めます。健康診断で異常を指摘された方や、生活習慣の見直しを考えている方は、お気軽にご相談ください。
当院の特徴

経験豊富な専門医による
脳神経内科診療
当院では神経内科専門医・認知症専門医が、頭痛・めまい・しびれ・もの忘れなどの神経疾患の診療を行います。患者様一人ひとりの症状や不安に寄り添い、丁寧な診察とわかりやすい説明を心がけております。

地域のホームドクター
地域の皆様の「頼れるかかりつけ医」として安心して通えるクリニックを目指しております。幅広い年代の方々の診療を行っておりますので、些細なことでもお気軽にご相談ください。

アクセス良好な立地
当院はイオンモール成田の目の前に位置し、お車でも公共交通機関でも通いやすい立地にございます。また、土日も診療を行っておりますので、急な症状や平日は通えない方も通院しやすくなっております。

即日CT検査の実施
当院では、頭痛やめまい・しびれなどの症状に対し、必要に応じて即日CT検査を実施しております。迅速な画像診断により、重大な疾患を早期に発見し、適切な治療へとつなげることが可能です。